南瓜種とドライトマトのリュスティック♪

ばちこぷー @cook_40094736
かぼちゃの種とドライトマトを混ぜて焼きました♪
相変わらずもっちもちです♪(ノ´∀`*)
トマトの酸味もありあり♪
このレシピの生い立ち
中途半端にあったかぼちゃの種を使ってしまいたかった。
成形めんどくさいから
結局いつものリュスティック(笑)
南瓜種とドライトマトのリュスティック♪
かぼちゃの種とドライトマトを混ぜて焼きました♪
相変わらずもっちもちです♪(ノ´∀`*)
トマトの酸味もありあり♪
このレシピの生い立ち
中途半端にあったかぼちゃの種を使ってしまいたかった。
成形めんどくさいから
結局いつものリュスティック(笑)
作り方
- 1
ドライトマト適当に刻む。
- 2
♪以外は大きなボールへ。
♪はぬるま湯入れて混ぜてもこぼれない大きさのボールへ。 - 3
♪の中に刻んだドライトマトも入れる。
よく混ぜたら10分くらい放置。 - 4
このあとの作り方はこちら参照→ID19644296
- 5
分割して、放置中の様子♪
- 6
2019/5/23
室温24.5
湿度38% - 7
焼きは
最高温度予熱→完了後250度で20分、200度で5~10分。 - 8
今日このパンの前に1つパン焼いてて
その後だからか、250度20分で充分でしたー。 - 9
このように
オーブンの状況、クセなど考えて焼いてください♪
時間では目安です♪
コツ・ポイント
一晩寝かせること。
♪の中にドライトマト入れて、ドライトマトの出汁?(笑)も生地に練り込む!(笑)
似たレシピ
-
かぼちゃ&種入りカンパーニュ かぼちゃ&種入りカンパーニュ
かぼちゃやかぼちゃのたねを入れたカンパーニュ。かぼちゃの自然の甘さとかりっとしたかぼちゃの種が美味しいカンパで~す(^^♪ チビすけさっちん -
-
かぼちゃの種入りかぼちゃ食パン-HB使用- かぼちゃの種入りかぼちゃ食パン-HB使用-
スーパーのお菓子(おつまみ)コーナーで見かけたかぼちゃの種。さっそくパンに入れてみたら、可愛く焼けました。かぼちゃ入りのパンはいろんな方が載せているので、どうしようかと思ったのですが、かぼちゃの種を入れるとこんな風に焼けるよ。と としえ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748281