簡単!減塩!お弁当にも◎カレー野菜炒め

クックUFPXOK☆ @cook_40151357
簡単!少ない調味料ですぐ出来る!カレー粉を使う事で通常の野菜炒めより塩分が抑えられる野菜炒めです♪
このレシピの生い立ち
簡単で、健康的に、野菜を沢山食べられるレシピをと考えました。
作り方
- 1
具材をカットします。
【豚バラ肉】・【キャベツ】食べやすい大きさにカット、
【玉葱】8mm幅のくし切り、 - 2
【人参】短冊切り
横4cm幅にカット→縦8mm幅にスライス→縦2mm幅にカット。 - 3
フライパンを弱火で熱し、豚バラ肉・キャベツ(芯の辺りのみ)・人参・玉葱を入れて炒めます。
- 4
(※3で弱火がポイント!弱火だと肉からジワジワ脂が出るので油不要でカロリーカットに♪火の通りにくい野菜と炒めます。)
- 5
もやし・キャベツ(葉の部分)・◎を加えて蓋をして蒸します。
- 6
野菜が8割程度がしんなりして、水分が半分位にまで減ったらカレー粉を加えてよく馴染ませます。
- 7
少しとろみがついたら出来上がりです。カレー粉を入れてからは炒め過ぎないようにしてください。
- 8
(※7でカレー粉を入れてからあまり炒め過ぎると具材の食感が悪くなり、水分が飛んで凝縮されて味が濃くなってしまいます。)
コツ・ポイント
カレー粉を使う事で沢山入っているスパイスの旨味で塩を足さなくても塩分の物足りなさは感じません♪
具材はお好みで、キャベツ→白菜に、豚ばら肉→鶏もも肉に、しめじ、揚げジャガイモなど入れるのもお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
10分クッキング!カレー中華野菜炒め 10分クッキング!カレー中華野菜炒め
カレー粉とオイスターソースで野菜炒めを作ったら、手をかけたような味に仕上がりました。ごはんがすすみます。St. Elmos Fire
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19750811