かぼちゃのスコーン

クックS13NCH☆
クックS13NCH☆ @cook_40157758

子供が保育園の頃、保健所で教えてもらったプレーンスコーンにかぼちゃを加えてアレンジ。
卵アレルギー、でも良いおやつです。
このレシピの生い立ち
保健所で教えていただいたものはプレーンスコーンだったのですが、かぼちゃ好きな娘にと思い、作りました。

かぼちゃのスコーン

子供が保育園の頃、保健所で教えてもらったプレーンスコーンにかぼちゃを加えてアレンジ。
卵アレルギー、でも良いおやつです。
このレシピの生い立ち
保健所で教えていただいたものはプレーンスコーンだったのですが、かぼちゃ好きな娘にと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口サイズで10個分
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. 少々
  4. 無塩バター 40g
  5. 牛乳 40g
  6. かぼちゃ 150g

作り方

  1. 1

    蒸したかぼちゃを熱いうちにしゃもじでつぶし、バターを混ぜ合わします。
    粉類を振るいながら、何度かに分けて入れます。

  2. 2

    粉類を振るいながら、混ぜ合わします。この時、少し手が痛くなりますが、少しづつ牛乳を入れ、なめらかになるまで合わせます。

  3. 3

    牛乳は加減しながら、耳たぶよりも少し柔らかくなるくらいです。

    ラップして、15分くらいねかせます。

  4. 4

    2㎝くらいの厚さで成形します。
    もちろん、型で抜くのもOKです。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に並べて、200度のオーブンで15分くらい焼きます。

コツ・ポイント

型抜き、成形する時に米粉を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックS13NCH☆
クックS13NCH☆ @cook_40157758
に公開

似たレシピ