木耳山椒あかもくの佃煮入りビッグ厚焼き卵

Aranjuez5 @Aranjuez
今日は何とかお花見に出かけられたので、そこに持って行ったのがこの木耳山椒とあかもくの佃煮入りビッグ厚焼き卵ね。
このレシピの生い立ち
お花見用のおつまみに、好物の卵焼きを。同じならばビッグで。で、中の具は、つい先日作った木耳山椒とあかもくの佃煮ね。
作り方
- 1
卵液に粗挽き唐辛子とマヨネーズを入れ、大雑把にかき混ぜておく。
- 2
卵焼き器を熱し、卵液の4分の1ほどを入れる。
- 3
卵が半熟の手前になれば、木耳山椒とあかもくの佃煮を全面に散らす。なお、端の部分は1cmほど開けておく。
- 4
アバウトで4等分になるくらいで、奥の方から手前に巻いていく。
- 5
巻いた物を奥に戻し、必要なら少しオイルを引き、卵液の4分の1程を流し入れる。
- 6
なお、巻いた卵を菜箸とかで持ち上げ、その下に卵液が入るようにする。
- 7
新しい部分が半熟程度になれば、奥の方から巻いていく。
- 8
5からの手順を繰り返す。
- 9
最後は端部分を成形して、火を止め、しばらく置いて完成。
- 10
*補足*
木耳山椒とあかもくの佃煮に関しては、レシピID : 19262776 を参照。
コツ・ポイント
巻いた物を奥に戻して、次に卵液を流し入れるときに、巻いた部分を菜箸とかで持ち上げ、下にも卵液が入るようにするところね。それから切り分けるときに、良く切れる包丁でないと、中の佃煮が綺麗に切れないので注意。
似たレシピ
-
-
温玉+木耳山椒とあかもくの佃煮の丼 温玉+木耳山椒とあかもくの佃煮の丼
今日も丼で。ちょうど木耳山椒とあかもくの佃煮が1回分残っていたので。前回は生めかぶだったけれど、今回は温玉とね。 Aranjuez5 -
-
生めかぶ+木耳山椒とあかもく佃煮の丼 生めかぶ+木耳山椒とあかもく佃煮の丼
ぬくご飯、いつもならパラパラ炒飯にするんだけど、今日は丼で。木耳山椒とあかもくの佃煮に旬の生めかぶを合わせてみたよ。 Aranjuez5 -
-
-
木耳山椒とあかもくの佃煮Ver.4 木耳山椒とあかもくの佃煮Ver.4
木耳山椒とあかもくの佃煮もこれで4回目。佃煮にするとあかもくのネバネバ感がなくなるので、今回の工夫は根昆布を加えてみたよ Aranjuez5 -
木耳山椒とあかもくの佃煮Ver.3 木耳山椒とあかもくの佃煮Ver.3
木耳山椒とあかもくの佃煮も3回目。前回上手く行かなかったあかもくのネバネバ感を残す工夫をしてみたよ。煮込みは10分で。 Aranjuez5 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19750933