木耳山椒あかもくの佃煮入りビッグ厚焼き卵

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

今日は何とかお花見に出かけられたので、そこに持って行ったのがこの木耳山椒とあかもくの佃煮入りビッグ厚焼き卵ね。

このレシピの生い立ち
お花見用のおつまみに、好物の卵焼きを。同じならばビッグで。で、中の具は、つい先日作った木耳山椒とあかもくの佃煮ね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. 木耳山椒とあかもくの佃煮 約40g
  3. 粗挽き唐辛子 適量
  4. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    卵液に粗挽き唐辛子とマヨネーズを入れ、大雑把にかき混ぜておく。

  2. 2

    卵焼き器を熱し、卵液の4分の1ほどを入れる。

  3. 3

    卵が半熟の手前になれば、木耳山椒とあかもくの佃煮を全面に散らす。なお、端の部分は1cmほど開けておく。

  4. 4

    アバウトで4等分になるくらいで、奥の方から手前に巻いていく。

  5. 5

    巻いた物を奥に戻し、必要なら少しオイルを引き、卵液の4分の1程を流し入れる。

  6. 6

    なお、巻いた卵を菜箸とかで持ち上げ、その下に卵液が入るようにする。

  7. 7

    新しい部分が半熟程度になれば、奥の方から巻いていく。

  8. 8

    5からの手順を繰り返す。

  9. 9

    最後は端部分を成形して、火を止め、しばらく置いて完成。

  10. 10

    *補足*
     木耳山椒とあかもくの佃煮に関しては、レシピID : 19262776 を参照。

コツ・ポイント

巻いた物を奥に戻して、次に卵液を流し入れるときに、巻いた部分を菜箸とかで持ち上げ、下にも卵液が入るようにするところね。それから切り分けるときに、良く切れる包丁でないと、中の佃煮が綺麗に切れないので注意。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ