和風ツナおろしスパゲッティー

岩科がっちゃん
岩科がっちゃん @cook_40120545

シーチキンとポン酢と大根おろしの組み合わせが旨味を引き出す絶品スパゲッティーです。
このレシピの生い立ち
みぞれ鍋をしようと二人分仕込んだけど急きょ子供がご飯食べなくなったので大根おろしが余り、それをこのスパゲッティーに利用しようと作りました!

和風ツナおろしスパゲッティー

シーチキンとポン酢と大根おろしの組み合わせが旨味を引き出す絶品スパゲッティーです。
このレシピの生い立ち
みぞれ鍋をしようと二人分仕込んだけど急きょ子供がご飯食べなくなったので大根おろしが余り、それをこのスパゲッティーに利用しようと作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. パスタ乾麺 一人分
  2. 大根おろし 大さじ2
  3. 玉ねぎスライス 1/4
  4. ツナ缶小さいも 1缶
  5. きざみのり 適量
  6. 塩コショウ 少々
  7. 市販の味ぽん(炒め用) 大さじ1
  8. 市販の味ぽん(おろし用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    パスタを茹で始めます!

  2. 2

    大根おろしをすりおろします

  3. 3

    材料を揃えます

  4. 4

    玉ねぎスライスをカットしておきます

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル(サラダ油でも可)をしいて玉ねぎスライスを炒める。

  6. 6

    茹で上がった麺を水を切り入れます。そして余分な油を切ったツナを全部入れて塩コショウし全体に馴染ませます。

  7. 7

    全体に馴染んだら炒め用の味ぽん大さじ1を入れてさっと混ぜます。完成。

  8. 8

    器に盛ります。

  9. 9

    中央に大根おろしをかざり、そこへ残りの味ぽんをかけて、回りに海苔をちりばめて完成です。

コツ・ポイント

味の決めては市販の味ぽんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岩科がっちゃん
岩科がっちゃん @cook_40120545
に公開
私は難病ALSや肝硬変、気管支喘息、アレルギー性鼻炎と病気にモテモテで仕事もまともに出来ないので動けるうちは多趣味の中の料理などを作り掲載してます。病気で味見も出来ませんが、仕事で長年やっていたときの知識と勘で毎回作っています!ホームページもありますので、よければ見てください。餃子の美味しい焼き方の動画も載せています。http://www4.hp-ez.com/hp/iwsn4613
もっと読む

似たレシピ