ナポリタン

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

ケチャップの酸味が懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
買い物の時太いパスタが目についたので作ってみました。

ナポリタン

ケチャップの酸味が懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
買い物の時太いパスタが目についたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ2.2mm 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 1個
  4. ソーセージ 4本
  5. マッシュルーム缶(スライス 1/2缶
  6. ☆ケチャップ 大さじ6〜7
  7. ☆ウスターソース 小さじ1/2
  8. ☆コンソメ顆粒 小さじ1/2
  9. ☆黒こしょう 少々
  10. 生クリームor牛乳 大さじ1
  11. パスタ茹で汁 水2Lに塩20g
  12. バター 大さじ1
  13. オリーブ 大さじ1
  14. 粉チーズ 適量
  15. 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンはタネを取って半輪切りにし、玉ねぎはスライス、ソーセージは斜めにスライスしておく。

  2. 2

    パスタを茹でておく。(表示時間より1分早めに茹でる)

  3. 3

    フライパンにオリーブ油をひき、玉ねぎを炒めて透きとおってきたらソーセージを入れ、焼き色がつくまで炒める。

  4. 4

    ピーマンとマッシュルームをいれサッと炒めたら☆入れ炒め、茹で汁(大さじ3)を入れて馴染んだらパスタを加えて炒める。

  5. 5

    全体にソースがまんべんなく絡んだら、生クリームor牛乳を加え、最後にバターを入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    味をみて足りなければ塩こしょうで調整し、皿に盛って、粉チーズを振りかけたら出来上がりです。

  7. 7

    火加減は基本中火で調整して下さい。
    お好みや、パスタの太さでケチャップの量は調整して下さい。

コツ・ポイント

パスタは太めを使うことがおすすめです。
ナポリタンは1人分か多くても2人分までを1回で作るようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ