黒子のバスケの緑間真太郎のキャラケーキ♪

あそりママ
あそりママ @cook_40062063

とっても楽しいキャラケーキ作り♪♪緑間をリクエストしてくれた子も大喜びしてくれました❤️

このレシピの生い立ち
友達の娘さんが黒子のバスケの緑間が好きで、誕生日にキャラケーキを作ってほしいとリクエストしてくれたので♪( ´▽`)

黒子のバスケの緑間真太郎のキャラケーキ♪

とっても楽しいキャラケーキ作り♪♪緑間をリクエストしてくれた子も大喜びしてくれました❤️

このレシピの生い立ち
友達の娘さんが黒子のバスケの緑間が好きで、誕生日にキャラケーキを作ってほしいとリクエストしてくれたので♪( ´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

緑間のケーキ
  1. レシピID19497887のケーキ
  2. 生クリーム 400ml
  3. コアントロー 大匙1
  4. 上白糖 大匙3
  5. ビターチョコレート 半枚
  6. ホワイトチョコレート 二枚
  7. 抹茶 適量
  8. 色粉(黄色) 適量
  9. 適量
  10. アラザン 無くてもok
  11. バナナ 適量
  12. ナパージュ 大匙1
  13. 50ml

作り方

  1. 1

    ロールケーキ記事を丸くカットして、生クリームとコアントローとさとうを混ぜてクリームにして、バナナや苺を挟みケーキ台を作る

  2. 2

    絵を作りたいサイズに拡大コピーしてその上にオーブンシートを乗せて湯煎で溶かしたチョコをオーブンシートで作ったコルネで絞る

  3. 3

    ホワイトチョコも湯煎してほんの少しビターチョコも入れて肌の色を作り、同じようにコルネを作り顔と腕に絞る。

  4. 4

    ホワイトチョコに色粉黄色を少し入れてオレンジのチョコを作り、首元のラインに絞ります。

  5. 5

    ホワイトチョコを同じように溶かし、ユニフォームの白い部分と目と口に絞ります。

  6. 6

    ホワイトチョコに抹茶を入れて緑色のチョコを作り、同じようにコルネを作り髪の毛の部分に絞ります。

  7. 7

    顔の影になっている部分は緑やオレンジのチョコをスプーンなどで描く。

  8. 8

    お盆などに乗せて冷蔵庫で冷やし固めて、スパティラなどでオーブンシートからチョコを剥がし、ケーキ台に乗せます。

  9. 9

    周りに苺を四角く小さく切り、スプーンなどで散らします。ナパージュと水を鍋で煮て刷毛で苺に塗り、艶をつけます。

  10. 10

    アラザンなどで飾りつけて出来上がりです。

コツ・ポイント

チョコを一回一回溶かす間に少しでもチョコの絵をお盆に乗せて冷やしながら次の色を絞るようにしたらうまくいきやすいです(o^^o)
最後のチョコを移動する時は一番慎重に❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あそりママ
あそりママ @cook_40062063
に公開
私は21才の女の子と17才の男の子と14才の女の子のママです♪家族は義父と同居しているので、主人も入れて六人家族です(^∇^)85才から14才までの御飯作りを毎日ガンバってるので、色々と参考にさせてくださいね(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ