市販スポンジでキャラケーキ♡ジェラトーニ

シオシナモン
シオシナモン @cook_40023475

キャラケーキをお店で頼むより、自分で作った方がお得だし、子供が喜びます♡
このレシピの生い立ち
立体キャラケーキって自分で作れるかな?と挑戦しました。

市販スポンジでキャラケーキ♡ジェラトーニ

キャラケーキをお店で頼むより、自分で作った方がお得だし、子供が喜びます♡
このレシピの生い立ち
立体キャラケーキって自分で作れるかな?と挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ分
  1. 市販のスポンジケーキ 1個
  2. 生クリーム 2個(白と抹茶クリーム用)
  3. チョコペン 必要な色何本か
  4. ケーキの中に入れるフルーツ お好みで
  5. 抹茶パウダー 適量

作り方

  1. 1

    スポンジケーキとお顔の土台のボールを用意します。
    私は100均の発泡スチロールのどんぶりを使っています。

  2. 2

    生クリームに砂糖を入れ泡立て、抹茶パウダーを少しづつ入れます。

  3. 3

    ボールにラップを敷き適当に切ったスポンジと生クリームを敷き詰め好きなフルーツを入れ、スポンジで蓋をし皿にひっくり返します

  4. 4

    耳の部分も三角にスポンジで土台を作ったら、星型絞りで抹茶クリームを絞り出していきます。

  5. 5

    顔の中央は白い生クリームで絞り、鼻の部分は少し高めに絞り出します。

  6. 6

    クッキングペーパーに、ジェラトーニの顔のパーツを油性ペンで描き、裏返しにしてチョコペンでなぞり、冷凍庫で冷やしておきます

  7. 7

    チョコパーツを置いて完成♡

  8. 8

    同じ要領で、ダッフィも♡

コツ・ポイント

生クリームを絞り出すのはあまり神経質にならなくても大丈夫です♡失敗しても上から修正できるので。
同じ量を絞り出すようにすれば均一に見えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シオシナモン
シオシナモン @cook_40023475
に公開
お料理はできる範囲で頑張ってます♡
もっと読む

似たレシピ