枝豆さんち☆のおみそ汁

ちょこばななくれーぷ
ちょこばななくれーぷ @cook_40162729

いつも玉ねぎの味噌汁を作るのが習慣です。コレステロールにいいし、枝豆は夏バテにもってこいです。
このレシピの生い立ち
NHKEテレの古カフェはるさんで、野田市の回で枝豆をすりつぶして味噌汁にするのを見て、いいなと思ったので。
すりつぶすのが面倒だったのでそのまま。
だけど、やわらかくなっていました。

枝豆さんち☆のおみそ汁

いつも玉ねぎの味噌汁を作るのが習慣です。コレステロールにいいし、枝豆は夏バテにもってこいです。
このレシピの生い立ち
NHKEテレの古カフェはるさんで、野田市の回で枝豆をすりつぶして味噌汁にするのを見て、いいなと思ったので。
すりつぶすのが面倒だったのでそのまま。
だけど、やわらかくなっていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(約4人分)
  1. 玉ねぎ 半分
  2. 枝豆 残り物
  3. 味噌 適量
  4. お鍋半分より多め

作り方

  1. 1

    水を沸騰させ、玉ねぎと枝豆を入れる。

  2. 2

    玉ねぎが柔らかくなってきたら、味噌を入れる。
    蓋をして余熱で30分くらい置いておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこばななくれーぷ
に公開
はじめまして。料理やお菓子作りはここ数年始めたばかりで、全くの初心者で、ずぼらすぎる自分ですが、作っている時が楽しいです(^^)よく、クックパッドを利用しているので、登録してみました。不慣れで至らない点もあると思いますが、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ