シロカHB122で焼いたパンでトースト

クックMXJEB0☆
クックMXJEB0☆ @cook_40262109

HBで焼いたパンを耳を除き8枚/斤にスライスして保存。それの調理です。
このレシピの生い立ち
1斤焼くと、4日分なので、3日目から固く、味も変わるので、焼いたら即冷凍しています。
冷凍すると、バターを塗るのが容易なので、バタートースト、チーズトースト各1枚づつを朝食にしています。

シロカHB122で焼いたパンでトースト

HBで焼いたパンを耳を除き8枚/斤にスライスして保存。それの調理です。
このレシピの生い立ち
1斤焼くと、4日分なので、3日目から固く、味も変わるので、焼いたら即冷凍しています。
冷凍すると、バターを塗るのが容易なので、バタートースト、チーズトースト各1枚づつを朝食にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍したスライス食パン 2枚
  2. 無塩バター 適量
  3. 粗挽きニンニク 適量
  4. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍しておいた食パンのスライスです。

  2. 2

    冷凍して固いパンに手早くバターを塗ります。

  3. 3

    一つはチーズトーストにするので粗挽きニンニクを振ります。

  4. 4

    ニンニクを振った方にピザ用チーズを載せます。(レンジが汚れないよう縁に余裕を残します)

  5. 5

    ヘルシオグリエレンジの網に載せ、強で5分焼きます。焦げ目は付きますが、中はフワフワです。

コツ・ポイント

バターはチーズの塩分があるので、無塩バターが良いです。普通のトーストも好みで私は無塩バターを使います。
バタートーストは、そのままでもジャムを付けても。チーズトーストはパプリカを振ると見栄えが良くなります。味の好みでオレガノも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックMXJEB0☆
クックMXJEB0☆ @cook_40262109
に公開
シロカHB122とヘルシオグリエレンジを使って作るレシピを載せています。ホームベーカリーも加熱水蒸気オーブンも、持っていて損はないと思います。特に、加熱水蒸気加熱は外はこんがり、中はフワフワに焼けるのでパン調理にピッタリです。冷凍したスライスパンもそのまま30秒~1分余計に加熱するだけで作りたてのパンのように仕上がります。
もっと読む

似たレシピ