あんこときな粉の二色だんご
だんごは茹でるだけなので簡単!コロコロ楽しく作れます。
このレシピの生い立ち
和菓子が食べたくなったので。でも簡単につくりたくて。
作り方
- 1
上新粉をボウルに入れて水を少しずつ混ぜながら加える。
- 2
まとまって耳たぶの硬さほどになれば、棒状に伸ばす。
- 3
適度な丸さに切り分ける。
- 4
沸騰させておいたお湯に入れる。だんごが浮き上がってきて一分後くらいにお湯から出して冷水につける
- 5
ある程度さめたら水切りをする。
- 6
あんこversion
手のひらにあんこを広げる。あまり薄くすると破れるから贅沢に! - 7
だんごをつつむ。手のひらが濡れていた方がくっつかなくて作りやすい。
- 8
きな粉version
小皿できなこと砂糖と塩を混ぜる。 - 9
中にだんごをいれてまんべんなくまぶす。
- 10
盛り付けてできあがり(*´ー`*)
コツ・ポイント
*水の量は重要です。適度にまとまったと思えば80ccじゃなくても大丈夫!
*だんごを茹でる時はしっかり茹でて!半生だと粉っぽいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19762099