おいしさにリピーター☆ヘルシー大根餅

yunB @cook_40111488
簡単!ヘルシー!おいしい!そして余りがちな片栗粉・大根の消費にも!
このレシピの生い立ち
テレビで放送していたものを自分なりにアレンジして作ったら、おいしくてすっかり虜に☆
「こんなに大根がおいしいなんて」ともう何度も作っています。
《桜モチーフレシピ作成中なので、桜のハムをのせてみました》
おいしさにリピーター☆ヘルシー大根餅
簡単!ヘルシー!おいしい!そして余りがちな片栗粉・大根の消費にも!
このレシピの生い立ち
テレビで放送していたものを自分なりにアレンジして作ったら、おいしくてすっかり虜に☆
「こんなに大根がおいしいなんて」ともう何度も作っています。
《桜モチーフレシピ作成中なので、桜のハムをのせてみました》
作り方
- 1
大根は皮をむき、すりおろすorフードプロセッサーで大根おろしにする。(粗めでOK)
- 2
大根の葉は粗みじんにする。
スライスハムは桜の抜型で抜く。(余りはみじん切り) - 3
大根おろしは水気を切り、桜型のハム以外の材料をすべてボウルに入れてまぜ合わせる。
- 4
6等分して丸くまとめる。(水分が多い場合は片栗粉を足す)
少しまとまらなくても、フライパンの上で固めて焼けば大丈夫です。 - 5
中央に桜型ハムをのせ、その面を下にしてフライパンで焼く。(中火)
- 6
上になっている面にも桜型ハムをのせ、ひっくり返して焼く。(弱火~中火。桜型ハムがこげやすいので注意)
- 7
しょうゆ、マヨネーズ、ポン酢などお好みの味付けでどうぞ。
コツ・ポイント
ハム自体入れなくてもおいしいです。
焼くときに崩れても、その場で固めてしまえばまとまっちゃいます。
ヘルシーを目指すならシンプルにしょうゆやポン酢ですが、見た目がお好み焼きに似ているので、甘めのソース&マヨの組み合わせもおすすめ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764297