実は冬野菜たっぷり!なソーセージグラタン

ジェイソンまま
ジェイソンまま @cook_40056245

チーズとソーセージとホワイトソースの下には、野菜たっぷりだあ!マカロニも別茹でしないからラク
このレシピの生い立ち
スーパーで安い冬野菜を買い込み、賞味期限切れ間近のソーセージを加えたものです こどもにまた作って!リクエストもらいました

実は冬野菜たっぷり!なソーセージグラタン

チーズとソーセージとホワイトソースの下には、野菜たっぷりだあ!マカロニも別茹でしないからラク
このレシピの生い立ち
スーパーで安い冬野菜を買い込み、賞味期限切れ間近のソーセージを加えたものです こどもにまた作って!リクエストもらいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 主に茎 1/4カットの半分
  2. 大根上の方 皮付き 丸5cm
  3. ねぎ 白い部分 一本
  4. ソーセージ 5本
  5. サラダ油 適量
  6. 牛乳 カップ2
  7. マカロニ 80g
  8. 少々
  9. コンソメ 粉末 4.5g
  10. 白胡椒 少々
  11. ナツメグ 粉末 少々
  12. 溶けるチーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    ネギは斜めに切り、大根は洗って5mm薄さのいちょう切り、白菜はざく切り。

  2. 2

    深めのフライパンにサラダ油を熱し、中火でネギと大根を炒める。

  3. 3

    2に火が回ったら白菜をいれ、塩を加えて野菜に火が通るまで炒める。

  4. 4

    3に小麦粉を振りかけ馴染ませたら牛乳をいれ、マカロニも加えてとろみが出るまで弱火〜中火で煮る。ナツメグと胡椒を加える。

  5. 5

    マカロニが芯まで柔らかくなくても今後の加熱で大丈夫! 余熱250度にオーブンをセットします。

  6. 6

    野菜いりホワイトソースをグラタン皿に移し、余熱の間に斜め切りにしたソーセージと、溶けるチーズをトッピングします。

  7. 7

    オーブンで250度10分加熱してチーズがきつね色になったら完全!

コツ・ポイント

ソーセージは混ぜ込むよりトッピングの方が見た目に食欲そそりますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジェイソンまま
ジェイソンまま @cook_40056245
に公開
子どもと一緒に食べれるごはん、お酒のおつまみ、多国籍料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ