包丁いらずのバナナの切り方!

Mikan♡☆ @cook_40207202
バナナを切らないといけないけど、包丁やまな板を出すのはちょっと…そんな時におススメです♡
このレシピの生い立ち
包丁出さずにできないかなーってヨーグルト食べる時のスプーンで切ってみたら…切れました(‾▽‾)
作り方
- 1
必要なのは、バナナとスプーンだけ!
- 2
バナナの皮を一辺だけ残してはがす
- 3
スプーンで切ります!
- 4
斜め切りはこんな感じ
- 5
少しぐちゃぐちゃにしたいときはまず縦に線を入れて
- 6
横にも線を入れれば、ぐちゃぐちゃになります^ ^
- 7
ヨーグルトや、スムージーに入れる前などに楽チン♬
コツ・ポイント
完熟の方が扱いやすいですが、全然してなくても切れますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
包丁要らず!簡単・即席☆高菜チャーハン 包丁要らず!簡単・即席☆高菜チャーハン
すぐ食べたいけど、まな板と包丁出すのメンドクサイ…そんな時に、ご飯があれば、材料3つで簡単美味しい。はるのんmama
-
-
-
☆包丁&まな板不要☆ゆで卵のみじん切り♪ ☆包丁&まな板不要☆ゆで卵のみじん切り♪
包丁&まな板を使わずにボウルdeゆで卵のみじん切り☆面倒と思われるゆで卵のみじん切りもこの方法で簡単&時短で作れますよ♪ bvivid -
-
包丁いらず!洗い物がでない!豆腐の切り方 包丁いらず!洗い物がでない!豆腐の切り方
豆腐を食べたいけど包丁出すのがめんどくさい…料理中、包丁をまだ洗ってない…等のときに便利な切り方です! *まよちきん* -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19765123