☺子供が喜ぶ人参とツナの炊き込みご飯☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

人参嫌いのお子さん達が食べてくれますように☺
簡単に作れる人参とツナの炊き込みご飯です♪色鮮やかでお弁当にも可愛いかも♥

このレシピの生い立ち
人参が嫌いのお子さんにも食べやすいレシピを考えてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺子供が喜ぶ人参とツナの炊き込みご飯☺

人参嫌いのお子さん達が食べてくれますように☺
簡単に作れる人参とツナの炊き込みご飯です♪色鮮やかでお弁当にも可愛いかも♥

このレシピの生い立ち
人参が嫌いのお子さんにも食べやすいレシピを考えてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. お米 3合
  2. にんじん 1本
  3. ツナ(70g入り) 2缶
  4. コンソメ 1個
  5. 小さじ1/2~小さじ1
  6. こしょう 少々
  7. 【まぐろのあらで作る手作りツナ】
  8. ☺節約レシピ♪鮪のあらで簡単手作りツナ レシピID : 19537107

作り方

  1. 1

    お米は炊く30分前にといで、ザルに上げて水気を切っておく。
    無洗米なら、そのまま使います。

  2. 2

    耐熱の器にコンソメと水大さじ3を入れ、ラップなしで500Wのレンジに1分かけしっかりとかき混ぜてコンソメを溶かしておく。

  3. 3

    人参は皮をむいておろし器ですり下ろす。
    フードプロセッサーを使ってもOKです。

  4. 4

    炊飯器にお米を入れ、ツナの缶の油2缶分と溶かしておいたコンソメを加、2合の目盛りまで水を入れ、大さじ2の水を捨てる。

  5. 5

    塩・こしょうを入れて、人参とツナを 加えてスイッチオン!

  6. 6

    炊きあがったら、さっくりと混ぜ合わせて完成♪

  7. 7

    鮪のあらを使った簡単な作れる手作りツナです☆
    ☺節約レシピ♪鮪のあらで簡単手作りツナ☺ レシピID : 19537107

コツ・ポイント

・コンソメを溶かして使う場合は、その分の水加減を調整してください。
・ツナは175gの大きな缶詰1缶でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ