混ぜて焼くだけ簡単ツナパイ♬

yukinoba
yukinoba @cook_40263129

オードブルにもオススメ!
焼きたて熱々でも冷めても美味しく
子供から大人まで大好きな味です♬
炒め不要、混ぜて焼くだけ!
このレシピの生い立ち
私が子どもの頃から母が作ってくれていました
どこで習ったのかは不明、母の手書きレシピ集にずっと前からあるそうです
我が家では、お祝い事や来客時オードブルの定番メニュー
ホールでテーブルに出して、お客さまが好きな分だけカットしても楽しいです♬

混ぜて焼くだけ簡単ツナパイ♬

オードブルにもオススメ!
焼きたて熱々でも冷めても美味しく
子供から大人まで大好きな味です♬
炒め不要、混ぜて焼くだけ!
このレシピの生い立ち
私が子どもの頃から母が作ってくれていました
どこで習ったのかは不明、母の手書きレシピ集にずっと前からあるそうです
我が家では、お祝い事や来客時オードブルの定番メニュー
ホールでテーブルに出して、お客さまが好きな分だけカットしても楽しいです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cmパイ皿1個:12人分
  1. 冷凍パイシート 1袋
  2. 長ネギ:みじん切り 1カップ(1〜2本)
  3. ピザ用チーズ 1カップ
  4. ☆マヨネーズ 1カップ
  5. 牛乳 1/2カップ
  6. 3個
  7. ツナ缶(大) 1個
  8. ☆塩胡椒 適量
  9. バター(マーガリン) パイ皿に塗る用

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを室温にもどす
    長ネギをみじん切りにする

  2. 2

    パイ皿にバターを薄く塗り、パイシートを貼り付ける
    ∴パイシートは厚いままで使う

  3. 3

    オーブンを180℃で予熱開始

  4. 4

    ボールに☆印を全て入れて混ぜ合わせる

  5. 5

    ④をパイ皿に流し込む

  6. 6

    はじめ20分は中火、あと20分は弱火で焼く
    ∴表面が焦げてきてしまったらホイルをかぶせて焼く

  7. 7

    竹串で中央をさして生地がつかなければ完成!

コツ・ポイント

パイシートは薄く伸ばさないのが母流だそうです
ツナの身が大きい時はほぐしてください
冷めても美味しいのですが、トースターで焼きなおすと熱々フワフワになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukinoba
yukinoba @cook_40263129
に公開
はじめまして!休日のみのお料理ですが、皆さまの美味いレシピを参考にさせていただいて います♪釣りが好きなので、釣果を活かしたお料理を 披露できれば うれしいです!よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ