ハンバーグ♪&メンチカツ♪(スコップ)

ケンケン♪
ケンケン♪ @cook_40147383

頑張れない私の『ハンバーグ&メンチカツ』(´・ω・`)丸めるより家族に好評(笑)
このレシピの生い立ち
スコップ◯◯は雑誌の情報から、野菜のレンチンはパン&ピザ作りから、合わせソースは『極力少ない材料でデミグラス』私の十八番(笑)

ハンバーグ♪&メンチカツ♪(スコップ)

頑張れない私の『ハンバーグ&メンチカツ』(´・ω・`)丸めるより家族に好評(笑)
このレシピの生い立ち
スコップ◯◯は雑誌の情報から、野菜のレンチンはパン&ピザ作りから、合わせソースは『極力少ない材料でデミグラス』私の十八番(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 肉だね
  2. ミンチ(合挽き) 約500g
  3. ニンニクチューブ 1㎝
  4. 約小1/2
  5. 胡椒 適量
  6. 1個
  7. 野菜(+油&塩)
  8. 玉ねぎ(ハンバーグの時) 大2個
  9. (キャベツ=メンチカツの時 約1/4個)
  10. ソース
  11. ケチャップ 約80g強
  12. とんかつソース 大3~4強
  13. めんつゆ 大1弱
  14. ピザチーズ 適量
  15. ■パン粉 適量

作り方

  1. 1

    野菜=頑張らないみじん切り→油(大3)塩小1を馴染ませ皿に入れ、ラップ無し600w約9分(途中混ぜる)→ザルに上げる。

  2. 2

    肉だねの材料と1を混ぜ捏ねる(野菜を混ぜたボウルで)。別の器or肉のボウルが空いたらソースを合わせる。

  3. 3

    耐熱皿(野菜レンチンした皿)に、肉だね→ソース→チーズ→パン粉→ソースの順に盛る。200℃に予熱したオーブンで約20分。

  4. 4

    今日は肉600gの玉ねぎ3個(笑)溢れる…(-""-;)溢れそぅだったのでチーズ少々&最後のソース忘れる( ;∀;)

  5. 5

    ※肉=切り落とし肉を半解凍で『頑張らないミンチ』でも十分美味しい♪※耐熱皿は一応拭いて使ってます(笑)真似しなくてOK

  6. 6

    温め直し=出た肉汁を上に掛けてレンチンして下さい♪

コツ・ポイント

我が家のめんつゆは、ストレート~濃縮色々です。濃縮倍率の高いモノは少なく、低いモノは沢山入れます。レシピは『4倍』のめんつゆ使用。醤油少々でも◎ハンバーグorメンチカツの判断は『野菜で決める』ということで(笑)ソースたっぷり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンケン♪
ケンケン♪ @cook_40147383
に公開
岡山市在住、レシピ更新はしてませんが、ズボラでぶきっちょ♪お料理大好き(^◇^)体調不良でも炊事ができるよう『レシピノート』に記録してきたモノをご紹介中♪ズボラで手順も手抜き、おバカなレシピでも(笑)、見て下さり何かのヒントになれば光栄です♪パンの工程ホントに手抜き!素人で主に節約パンで、良ければ配合の参考に♪こんな私にフォロワーさん♪感激ーー(涙)
もっと読む

似たレシピ