簡単☆鯖缶で鯖シュウマイ

カルピネット
カルピネット @amedio0514

材料全部混ぜて練って皮に包むだけ。フライパンで蒸し焼き♪
このレシピの生い立ち
鯖缶を使った料理を考えています。

簡単☆鯖缶で鯖シュウマイ

材料全部混ぜて練って皮に包むだけ。フライパンで蒸し焼き♪
このレシピの生い立ち
鯖缶を使った料理を考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 鯖缶 1缶
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  3. きざみしょうが(又はおろし生姜) 小さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. シュウマイの皮 12枚
  6. 塩麹(又は塩) 小さじ1(塩なら少々)
  7. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鯖缶の汁気を軽く切る(汁はとっておく)ボウルに材料をすべて入れてよく混ぜる。しっかりねる。(パサつくようなら汁を足す)

  2. 2

    オーブンシートを大きめに切りその上に包んだシュウマイを並べる。

  3. 3

    フライパンに分量外の水1カップを入れ②のオーブンシートごとフライパンに入れる。

  4. 4

    オーブンシートを中に入れ込み(水が中に入らないようにね)フタをして中火で10分蒸し焼きにする。

  5. 5

    蒸しあがり。水が蒸発して多少底が焦げることもあります。

  6. 6

    からしポン酢でお召し上がりください。

コツ・ポイント

ごま油、醤油でしっかり味付けしておくとお弁当にぴったり。

味付けにカレー粉やチーズを入れてもおいしいよ。

かさ増しにはんぺんを加えたり食感を楽しむためエビやれんこんを入れたりアレンジ自在。

残った汁はぜひお味噌汁の中に入れてみて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市から沖縄県うるま市へ移住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ