美味しい♬ トウモロコシごはん

トミーG
トミーG @cook_40245460

旬のスイートコーンで美味しいトウモロコシごはんを炊いてみました♡
このレシピの生い立ち
旬菜を使った炊き込みごはんは我が家のイベントです。

美味しい♬ トウモロコシごはん

旬のスイートコーンで美味しいトウモロコシごはんを炊いてみました♡
このレシピの生い立ち
旬菜を使った炊き込みごはんは我が家のイベントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白米 3合(450g)
  2. トウモロコシ 2本
  3. 白だし 小さじ1杯
  4. 小さじ1杯
  5. バター 1片
  6. 醤油 好みで

作り方

  1. 1

    旬のスイートコーンでトウモロコシごはんを炊いてみます。

  2. 2

    パラパラごはんに炊き上がるので、あえて粘りの多いゆめぴりかで炊飯します。

  3. 3

    3合のお米を銀しゃり名人で研ぎます。

  4. 4

    1回の研ぎ時間は約10秒、3回水を取り替えて米研ぎは完了です。

  5. 5

    まったく手を濡らさずに、短時間で奇麗にぬかが取れるのでとても重宝な米とぎ器です。

  6. 6

    ほぐした生トウモロコシと芯を一緒に炊飯します。

  7. 7

    通常の水の量に白だし小さじ1杯、塩1杯を加えて1時間ほど浸水します。

  8. 8

    生トウモロコシと芯を乗せて炊飯開始です。

  9. 9

    湯気が出始めて1分カウントして火を止めます。

  10. 10

    20分蒸らして蓋を開け、トウモロコシの芯を外した状態です。

  11. 11

    まんべんなくかき混ぜます。
    トウモロコシの甘い香りが食欲をそそります。

  12. 12

    お茶碗によそったらバターを乗せて、お好みで醤油をかければ風味豊かなトウモロコシごはんの出来上がりです♬

コツ・ポイント

トウモロコシはちょっと多いかな?と思うくらい加えた方が見た目よく炊き上がります。
甘みが口の中いっぱいに広がって子供も大喜びで食べてくれますよ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トミーG
トミーG @cook_40245460
に公開

似たレシピ