お弁当にぴったり!千切り大根のツナ炒め

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

味付けはツナのお出しとめんつゆだけなので とっても簡単(*^^*) 水分も上がりずらいのでお弁当にはぴったりです♥
このレシピの生い立ち
大根を塩もみして炒めることで生まれる コリコリとした食感が 楽しいレシピです(*^^*) 水分をしぼっているので時間が経っても水っぽくならず味がしっかりしています。作り置きやお弁当にぴったりのおかずだと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人
  1. 大根 1/2本
  2. └ 塩 小さじ1
  3. ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g)
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き千切り(スライサーで)にします。分量の塩をしたら 大根をキュッキュッとよく揉んでください。

  2. 2

    水分がたくさん出てきますので しっかりと絞ってください。塩分が強い場合はサッと洗ってから‥

  3. 3

    フライパンにツナ缶のオイルを入れて大根を炒めます。ノンオイルのツナを使う場合は小さじ1の油で炒めてください。

  4. 4

    大根に油がまわりしんなりしたらツナ缶を加えます。

  5. 5

    めんつゆで味付けをします。色があまりつかないので入れ過ぎないように 味を確認しながら調味してください。

  6. 6

    我が家ではシャキシャキとした食感が残るように炒めますが しっとりと軟らかく炒めた大根も美味しいです。お好み加減にどうぞ♥

コツ・ポイント

ツナのオイルを利用して炒めます。焦げやすいので火加減に注意しながら炒めてください。2倍濃縮タイプのめんつゆを使用する場合は大さじ2~3で調味してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ