春の❤はなかっぱ弁当

まいくろなみ @cook_40263322
花咲けぱっかーーーん、したくなる春のお弁当。
このレシピの生い立ち
はなかっぱを見ている時に、明日のお弁当の話をしていたからσ(^_^;)
春の❤はなかっぱ弁当
花咲けぱっかーーーん、したくなる春のお弁当。
このレシピの生い立ち
はなかっぱを見ている時に、明日のお弁当の話をしていたからσ(^_^;)
作り方
- 1
半合分の水より少ない水と、だしの素としょうゆを少量で肌色っぽく米を炊く。顔型に丸め底を作る。ご飯にしょうゆを混ぜてもOK
- 2
ウィンナーを焼いて薄くスライスする。薄焼き卵を作ってクチバシの丸型にハサミで切る。海苔で目、鼻の穴、まゆげを切る。
- 3
マヨネーズでパーツを貼り付ける。花はお刺身の飾りを使いましたが、アスパラをナナメに切った葉っぱに、花形に抜いたハムでOK
コツ・ポイント
茶めしを作るのが似るポイントです。細かいパーツは焼き海苔を必ず使い、ピンセットを用意すると扱いやすいです。黄色を強めにしたい時は白身を減らして卵を焼くと綺麗な黄色になります❤
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春【筍と春カマスの追い込みちらし弁当】 春【筍と春カマスの追い込みちらし弁当】
春~よ来いっ♪春カマスも出始めましたね♪薄いピンク色のご飯が綺麗でしょ?やっぱり甘酢生姜で美味しいの♪簡単です♪ pegupepepe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19791471