鱈の甘酢あん

くろぱん★kook
くろぱん★kook @cook_40209818

鱈の美味しい季節の一皿です
このレシピの生い立ち
寒くなると美味しくなる鱈は淡白な味なので、こってり味が合うと思いレシピを作ってみました。

鱈の甘酢あん

鱈の美味しい季節の一皿です
このレシピの生い立ち
寒くなると美味しくなる鱈は淡白な味なので、こってり味が合うと思いレシピを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2切れ
  2. 人参 20g
  3. しめじ 30g
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 万能ねぎ(小口切り) 1本
  7. あん
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. しょう油 小さじ2
  11. みりん 小さじ2
  12. 小さじ2
  13. 50cc
  14. 生姜のすりおろし 10g
  15. 小さじ1/4
  16. 片栗粉+ 各小さじ2

作り方

  1. 1

    鱈は塩を振って10分おき、水気をペーパーで拭き取り一口大に切る。
    しめじは小房に分け 人参は太めの千切り。

  2. 2

    人参は600Wのレンジで1分柔らかくする。

  3. 3

    あんの材料と人参、しめじを鍋に入れて沸騰したら片栗粉の水溶きでトロミを付ける。

  4. 4

    鱈に小麦粉をまぶしてフライパンに油を流し中まで火を通してからお皿に盛りつけ③のあんを掛けて万能ねぎを掛ければ完成です。

コツ・ポイント

鱈は焼く直前に小麦粉をまぶして、中までしっかり火を通してください。
あんのトロミはお好みで少なくしてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くろぱん★kook
くろぱん★kook @cook_40209818
に公開

似たレシピ