白菜・大根・トマトのシーザーサラダ風

YandAkyoto
YandAkyoto @cook_40063593

水っぽい材料で何故かシーザーサラダ(風)。お野菜がモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
水っぽい材料は×のシーザーサラダですが、案外大根いけるかも、と思って作ってみました。にんにくが既にみじん切りになってちょっと味のあるマリネ液?に漬かっているようなものを使用しているので、普通のニンニクだとかなりキツイ味になるかと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 3枚
  2. 大根 1/3本
  3. トマト 1個
  4. チェダーチーズ 一かけ30g程
  5. にんにくのみじん切り 大1
  6. マヨネーズ 大1.5
  7. オリーブオイル 大1
  8. アンチョビ(フィレ) 3切れ
  9. 塩コショウ 適宜
  10. セリ 適宜
  11. チリパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    白菜は千切り、大根はスライサーで薄く切り、その後一口大に切る。トマトは5ミリ程のスライス。塩をして水気を出しておく。

  2. 2

    チェダーチーズを小さ目の一口大に切る。アンチョビは細かく。にんにく~チリパウダーを良く混ぜる。

  3. 3

    きゅっと水気を絞った1.を2.で和える。パセリを散らして出来上がり!

コツ・ポイント

にんにく・マヨネーズ・チェダーチーズ共にコスコト等で売られているカークランドの物を使用しています。このにんにくはちょっと風味があります。チーズはブロックのものを1センチほど使っています。大根の水け抜きをしっかりしてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

YandAkyoto
YandAkyoto @cook_40063593
に公開
イタリア系オーストラリア人の夫(これも料理好き)と二人、毎日コマゴマとお料理しています。私はアメリカ、夫はイタリアとオーストラリアに住んでいた経験から、かなりフュージョンなもの(妙な物、とも言う)を作ります。私はサバアレルギー持ち、あれ程酷かった小麦粉&グルテンアレルギーは治り、パンや普通のパスタが食べれるようになって幸せをかみしめる今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ