もちもち食感シナモンナッツベーグル

okome3
okome3 @cook_40094608

もちもち食感のベーグルを作りましょう!!!

このレシピの生い立ち
ベーグルは硬くてずっしりしたイメージですが、もっちりふわふわなベーグルを作ってみました。

もちもち食感シナモンナッツベーグル

もちもち食感のベーグルを作りましょう!!!

このレシピの生い立ち
ベーグルは硬くてずっしりしたイメージですが、もっちりふわふわなベーグルを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ナッツ類 45g
  2. ①ラミーフルーツ(洋酒付けドライフルーツ) 140g
  3. 強力粉(キタノカオリ) 300g
  4. アーモンドプードル 30g
  5. ②砂糖 20g
  6. ②塩 3g
  7. ②シナモン 3g
  8. ②お湯 190g
  9. (ケトリング用) 1リットル
  10. ③モラセス 適量(大さじ1ぐらい)

作り方

  1. 1

    ナッツ類を3ミリ角ぐらいに切る。

  2. 2

    ①をまぜまぜしておく。

  3. 3

    ②をボールに全て入れて粉気がなくなるまで木ベラ等でこねこね。

    粉気がなくなったら台に出して10分ぐらいこねこね。

  4. 4

    生地を平たく伸ばし、①を満遍なく乗せる。

  5. 5

    包み込むように下から巻き巻き。

  6. 6

    長い方を縦にし、さらに巻き巻き。
    ①が全体に行き渡るように伸ばしごねを何度か繰り返す。

  7. 7

    生地を丸め直し、ボールに入れて発酵器で一次発酵(45度で30分)

  8. 8

    生地を6分割し、ベンチタイム10分。

  9. 9

    生地を成形してクッキングシートに乗せる。二次発酵(40度で30分)

  10. 10

    鍋に③を入れて沸騰させておく。沸騰後は中火にし、クッキングシートごと生地を鍋に入れ片面30秒ずつ茹でる。

  11. 11

    ケトリング完了後、190度のオーブンで15分焼き焼き。

コツ・ポイント

一次発酵する際にクッキングシートを生地ごとに分割しておくと、ケトリングが楽になります。生地崩れも防止できるのでおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
okome3
okome3 @cook_40094608
に公開
パン作りが趣味のサラリーマン。主婦には負けたくない!
もっと読む

似たレシピ