作り方
- 1
お腹の部分に使用するご飯をラップで丸く平らに形成する。
- 2
残りのご飯に麺つゆを加えて色が均一になるよう良く混ぜ合わせる。
胴体…ラップで卵型に形成する。
耳…小さな雫型に♬ - 3
②の卵型に①を貼り付けて再びラップで包んでよく馴染ませる。
- 4
お弁当箱にオカズと③を配置する。トトロに傾きを付ける為、頭部の下にオカズを敷き詰める。
*卵焼きを敷き詰めました♬
- 5
サラスパで耳を固定する♬
- 6
各パーツを作る。
目…チーズ&海苔
鼻、お腹の模様…海苔*海苔は二枚重ねのフリーハンドカット♬
- 7
⑥のパーツに少量のマヨをつけながらピンセットで配置して…
出来上がり^ ^
- 8
参考までに…
胴体が50gのおにぎりです。
コツ・ポイント
*耳の雫型はキュッとしっかり握ってね。
*小さなおにぎりで海苔パーツも小さく…。パーツは少ないけれど、海苔カットは前日がお勧め^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
-
めんつゆおにぎりで簡単♡ミニオンズ弁当 めんつゆおにぎりで簡単♡ミニオンズ弁当
今日は夏休みに息子たちがパパに頼んで手に入れたハッピーセットのミニオンズをめんつゆおにぎりで作りました♡ iohinaMAMA -
-
-
-
キャラ弁おにぎり☆とろろDEトトロ キャラ弁おにぎり☆とろろDEトトロ
ぷっくら、可愛らしいトトロのおにぎり☆しょうもないギャグも入っているので、お子様だけでなく、旦那様にも・・・(笑) kurikuro -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19806548