のっぺい汁(新潟の郷土料理)

【公式】天狗缶詰
【公式】天狗缶詰 @cook_40056137

料理研究家青木敦子先生のレシピです。
しょうゆベースで根菜を煮て、片栗粉でとろみをつけた新潟などの郷土料理
このレシピの生い立ち
『たけのこ水煮』『チキンささみ水煮』を使用したレシピ。

のっぺい汁は、しょうゆベースで根菜を煮て、片栗粉でとろみをつけた全国で食べられている郷土料理です。

地域によって、具材やとろみ具合の違いが楽しめます。

のっぺい汁(新潟の郷土料理)

料理研究家青木敦子先生のレシピです。
しょうゆベースで根菜を煮て、片栗粉でとろみをつけた新潟などの郷土料理
このレシピの生い立ち
『たけのこ水煮』『チキンささみ水煮』を使用したレシピ。

のっぺい汁は、しょうゆベースで根菜を煮て、片栗粉でとろみをつけた全国で食べられている郷土料理です。

地域によって、具材やとろみ具合の違いが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 1/2枚
  2. こんにゃく 60g
  3. 大根 60g
  4. 人参 50g
  5. たけのこ水煮』 60g
  6.  A だし汁 800ml
  7.  A 酒 大さじ2
  8.  A みりん 大さじ2
  9.  A 塩 小さじ1/2
  10.  A 醤油 大さじ3
  11. チキンささみ水煮』 60g
  12. 片栗粉 大さじ1 1/3杯

作り方

  1. 1

    今回は天狗缶詰の、『たけのこ水煮』
    『チキンささみ水煮』
    を使います。

  2. 2

    1) 油揚げは油抜きをし、1cm幅程度の短冊状にこんにゃくも1cm幅程度の短冊状に切っておきます。

  3. 3

    根は2~3mm厚さのいちょう切り、人参は半月切りにし、タケノコは薄くスライスしておきます。

  4. 4

    鍋に2)の油揚げ、こんにゃく、大根、人参、タケノコを入れ、だし汁、酒、みりん塩、醤油を加えて蓋をする。

  5. 5

    中火で野菜が柔らかくなるまで、30分程度煮込みます。

  6. 6

    トロミが付いたら火から外して、器に盛り付けます。

コツ・ポイント

↓天狗缶詰 各商品ご購入はこちら。
https://www.rakuten.co.jp/tengu/

地域やお好みで、具材などを変えても◎。
やさしい口当たりで、体の芯から温まる汁物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【公式】天狗缶詰
に公開
業務用食品メーカー天狗缶詰株式会社の公式クックパッドです。料理研究家・青木敦子先生の缶詰レシピの他、社員が考えた袋詰・缶詰レシピを多数掲載しております♪★会社HP★https://www.tgc-tengu.co.jp/★天狗缶詰直営サイト【楽天市場 e-缶詰屋こてんぐ】★http://www.rakuten.co.jp/tengu/
もっと読む

似たレシピ