我が家の簡単サラスパ☆

Y’sKitchen
Y’sKitchen @cook_40228632

持ち寄りやお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
持ち寄りメニューに悩んでた時に作って行ったら好評でした ♬

我が家の簡単サラスパ☆

持ち寄りやお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
持ち寄りメニューに悩んでた時に作って行ったら好評でした ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラスパ又は細めのパスタマカロニ 適宜
  2. レタス 1/2個位
  3. ブロッコリー 一房
  4. トマト 1つ
  5. ツナ缶 一缶
  6. 好みで生ハムなど 適宜
  7. イタリアンドレッシング 適宜
  8. 麺つゆ 適宜

作り方

  1. 1

    塩を入れた湯で食べやすくカットしたブロッコリーを茹でる。

  2. 2

    同じ湯で、サラスパを茹で水でしめる。普通のパスタなら1分多めに茹で、茹で上がったら水でしめる。

  3. 3

    トマトを一口大にカットしレタスも食べやすくちぎり水気を切っておく(ブロッコリーも水気を切っておく)

  4. 4

    ツナ缶をボウルへオイルごと入れ、茹で上がったパスタを入れ混ぜる。

  5. 5

    パスタのボウルへ野菜類を入れドレッシングで和える。

  6. 6

    最後に麺つゆを稀釈せずひとまわし位かけ味見してみる。薄ければ麺つゆを足し調整。出来上がりに生ハムなど、散らすとベスト。

コツ・ポイント

ドレッシングはピエトロかキューピーテイスティのイタリアンドレッシング推奨♡上の野菜の分量はサラスパ一袋の分量になってます。パスタの量に合わせ増減してください♡最後の麺つゆがポイントです。ぼやけがちなドレッシングだけの味にしまりがでます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y’sKitchen
Y’sKitchen @cook_40228632
に公開
食べることが大好きです♪パン♪スイーツ♪etc.気まぐれに、急にスイッチが入り作ったりしています★
もっと読む

似たレシピ