【卵なし】苺クリームチーズアイスクリーム

アリモさん
アリモさん @cook_40159407

私が卵を食べるとコレステロールが急上昇する体質の為、卵無しで美味しいアイスを作ろうと考えました★良い粘り気で甘さ控えめ!
このレシピの生い立ち
ハーゲンダッツを頻繁に買う余裕がなくなったので自宅でおいしいアイスを作ろうと日々研究中です。私は卵を食べるとコレステロール値が急上昇する体質なので卵抜きで作ろうと思いました。(果たしてクリームチーズがコレステロールにどうなのか…^^;)

【卵なし】苺クリームチーズアイスクリーム

私が卵を食べるとコレステロールが急上昇する体質の為、卵無しで美味しいアイスを作ろうと考えました★良い粘り気で甘さ控えめ!
このレシピの生い立ち
ハーゲンダッツを頻繁に買う余裕がなくなったので自宅でおいしいアイスを作ろうと日々研究中です。私は卵を食べるとコレステロール値が急上昇する体質なので卵抜きで作ろうと思いました。(果たしてクリームチーズがコレステロールにどうなのか…^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (生) 100g
  2. クリームチーズ 80g
  3. ヨーグルト(無糖) 50g
  4. 牛乳or豆乳 50g
  5. リキュール 小さじ1杯強
  6. レモン汁(ポッカレモン) 小さじ1杯強
  7. 砂糖 大さじ1杯
  8. メープルシロップ 30g

作り方

  1. 1

    容器を冷やすタイプのアイスクリームメーカーは前日から冷やす(取説に従ってください)私は貝印のやつを使ってます

  2. 2

    材料はこんな感じです。リキュールはうちではジーマを使ってます(笑)

  3. 3

    苺とクリームチーズをボウルに入れて、マッシャーやハンドブレンダーなどを使ってドロドロにする。

  4. 4

    残りの材料を全て投入して混ぜる。スケールが無ければ、目分量でOK。

  5. 5

    アイスクリームメーカーを使う人はセットしてスイッチオンして投入。

  6. 6

    貝印ならばモータが止まったらできあがり★結構固めのアイスになりますので木べらで取出すのをオススメします

コツ・ポイント

全ての材料が混ざればOK!計るのが面倒くさかったら目分量でも美味しいアイスができます。メイプルシロップの30gはだいたい容器を30度ぐらいに傾けて3秒ぐらいです。甘みは常温時に舐めて「すこし甘すぎたかな?」ってぐらいが丁度いいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アリモさん
アリモさん @cook_40159407
に公開
クッキングLv1です。よろしくお願いします(>_<)
もっと読む

似たレシピ