お弁当に!しましま ふりかけご飯

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

ご飯にふりかけをかけて、押し寿司の型で層にしました。
このレシピの生い立ち
娘のお弁当に!少しは驚くかな?と思って作りました。

お弁当に!しましま ふりかけご飯

ご飯にふりかけをかけて、押し寿司の型で層にしました。
このレシピの生い立ち
娘のお弁当に!少しは驚くかな?と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 180g
  2. (お好みのふりかけ)
  3. ゆかり 小さじ1(適量)
  4. 小さじ2(適量)

作り方

  1. 1

    ご飯を3等分に分け、2つにそれぞれ好みのふりかけをかける。真ん中は何もかけません。

  2. 2

    混ぜ合わせる。色が弱いようなら、少し足す。

  3. 3

    押し寿司の型にラップを大きめに敷き、ゆかりのご飯を型の12センチの長さに広げる。大きい型なので全体に広げませんでした。

  4. 4

    ラップをかけて、型で押さえる。

  5. 5

    味付けなしのご飯を重ね、ラップをかけて型で押す。

  6. 6

    鮭のご飯を重ね、ラップをかけて型で押さえる。

  7. 7

    型から出す!

  8. 8

    4等分に切る。ラップの上から切ると綺麗に切れます。(忘れてました)

  9. 9

    縦向きにして、4つを重ねて完成!

コツ・ポイント

型は、大きめのものしか持っていないので、2/3の長さを使いました。
ふりかけはお好みのものを使って下さい。色の違うものがいいです。真ん中は、味が濃くならないように、味付けしませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ