簡単☆豪華なお食い初め(筑前煮)

momo0118 @cook_40265650
ちょっとひと手間☆
飾り切りで見た目が華やかになりますよ☆
千代紙で折った折り鶴もお洒落☆
このレシピの生い立ち
愛娘のお食い初め☆朝から気合を入れて作りました☆
簡単☆豪華なお食い初め(筑前煮)
ちょっとひと手間☆
飾り切りで見た目が華やかになりますよ☆
千代紙で折った折り鶴もお洒落☆
このレシピの生い立ち
愛娘のお食い初め☆朝から気合を入れて作りました☆
作り方
- 1
フライパンに湯を沸かし、きぬさやとこんにゃくを30秒ほど茹でる。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、薄く焼き色がつく程度、鶏肉を炒める。
- 3
鶏肉をボウルに取り出し、★を入れてからめる。
- 4
同じフライパンにサラダ油を足し、人参、ごぼう、れんこん、、しいたけ、こんにゃくを入れ、2分くらい炒める。
- 5
4にだし汁を加え、強火にする。アクを取りながら5分ほど煮る。
- 6
5に砂糖、塩を入れ5分煮る。次にしょうゆと3の鶏肉をたれごと加え、7~8分間煮る。
- 7
煮汁がフライパンの底にうっすら残るくらいになったら、きぬさやを加えてサッと混ぜる。
- 8
そのまま、5~10分ほどおいて味をなじませて完成★
コツ・ポイント
煮物はさめた時に味がしみ込みます★
飾り切りをすることで、お店で出てくるような洒落た煮物になりますよ^^
似たレシピ
-
お弁当★おせち★お花れんこんの筑前煮★ お弁当★おせち★お花れんこんの筑前煮★
れんこんを可愛くお花形に飾りきりして筑前煮に入れました!お弁当の煮物って地味になりがちですが、ちょっとした一手間で華やかな感じになりますよ♪是非お試しください! ゆうじママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19814885