コストコヒレ肉の簡単カツ

もちこ風
もちこ風 @cook_40183056

コツはお肉の断面を上にして、ドスッと叩くこと!綺麗な円柱型の肉が平たくなるまで叩けば柔らかお肉になります(笑)
このレシピの生い立ち
テレビで見た簡単カツの作り方をちょっとアレンジしたものです!味付けも塩コショウ以外ににんにくチューブなどアレンジ自在!

コストコヒレ肉の簡単カツ

コツはお肉の断面を上にして、ドスッと叩くこと!綺麗な円柱型の肉が平たくなるまで叩けば柔らかお肉になります(笑)
このレシピの生い立ち
テレビで見た簡単カツの作り方をちょっとアレンジしたものです!味付けも塩コショウ以外ににんにくチューブなどアレンジ自在!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. ヒレ肉 500グラム
  2. 小麦粉 大さじ2から3
  3. 一個
  4. 塩コショウ 少々
  5. (マヨネーズ すこし
  6. 牛乳 すこし

作り方

  1. 1

    ヒレ肉のかたまりを厚めに切る。それを立てて上からドスッと叩き、塩コショウパラパラ。コショウ多目がおすすめ!

  2. 2

    卵液と小麦粉(マヨと牛乳)を混ぜたものの中に、お肉を豪快に入れてまぜまぜ→パン粉をつけて揚げます!

  3. 3

    少な目のあぶらで揚げ焼きにしてもオッケー!揚げたらすぐに切らずに少し休ませる。

  4. 4

    キツネ色より少し濃くなったかな?程度で!火を通しすぎると固くなるので、休ませることで程よく火を通すイメージ。

  5. 5

    ★マヨと牛乳はあってもなくても。卵液と小麦粉が少ないかな?って時にすこし足す程度です。

  6. 6

    ★コストコで売ってるヒレ肉。赤身なのでヘルシー!値段も100g100円程度のもの(二本で1000円程で売ってます!)

コツ・ポイント

トップの画像はこれから卵とじなカツ丼に生まれ変わる直前のものでごめんなさい!揚げたては断面ピンクでじゅわーっとしてて、もっと美味しそうです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もちこ風
もちこ風 @cook_40183056
に公開
毎日クックパッドにお世話になってますがつくれぽやレシピ公開はあんまりしてません。だって、恥ずかしい(*ノ▽ノ)でも皆様のレシピで私の体はできてますw
もっと読む

似たレシピ