レンジで簡単☆小布施丸なすと鶏のごまポン

長野県 @cook_40110591
フライパンいらず!切って混ぜて、盛り付けてチン!するだけで絶品おかずの出来上がり!
このレシピの生い立ち
加熱するとトロッとして甘味も増す小布施丸なす。その特性を生かし、忙しい時にもパパッと作れる美味しいおかずです。また油と相性がよいので「ごまポン」をあんかけにし、お酒のおつまみにも、またこどももおいしくいただける我が家で大人気の一品です。
レンジで簡単☆小布施丸なすと鶏のごまポン
フライパンいらず!切って混ぜて、盛り付けてチン!するだけで絶品おかずの出来上がり!
このレシピの生い立ち
加熱するとトロッとして甘味も増す小布施丸なす。その特性を生かし、忙しい時にもパパッと作れる美味しいおかずです。また油と相性がよいので「ごまポン」をあんかけにし、お酒のおつまみにも、またこどももおいしくいただける我が家で大人気の一品です。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、レンジ600wで1分加熱したら粗熱を取る。
- 2
ひき肉、<調味料>、1を入れて良くこねる。なすは洗ってヘタを取り、厚さ5mm程度に半月切りにし、水にさらす。
- 3
なすの水気を良く切ったら、スプーンでひき肉をすくい、なすの間に詰めながら少し深めのさらに円形に並べていく
- 4
ごま油を回しかけ、皿にふんわりラップをかけて600wで6~7分加熱する。この間に<タレ>の材料を混ぜ合わせておく。
- 5
タレを回しかけ、ラップをせずにレンジ600wで1分半~2分、とろみがつくまで加熱する。お好みでねぎ等かけてできあがり。
コツ・ポイント
・ひき肉を混ぜ合わせる時は、ボウルに白い脂肪分がついてくるくらいまで、よく混ぜ合わせてください。
・お好みでタレに豆板醤やトウガラシなどを少し入れていただくと、ピリッと大人な味に!
似たレシピ
-
-
-
レンチン30分で完成!チンジャオロース レンチン30分で完成!チンジャオロース
切って、混ぜてチンするだけ!準備簡単!後片付け簡単楽チン!下味漬け込みさえしておけばあっと言う間に出来上がり!3つ子のビッグボス
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19815400