鶏挽き肉と大根のあんかけ煮

☆クッキン公
☆クッキン公 @cook_40265692

大根が安く買えたので作って見ました。
このレシピの生い立ち
スーパーの惣菜で並んでるのを見て食べたくなったので作って見ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏挽き肉 約200g
  2. 大根 30cm位 一本
  3. めんつゆ 大さじ 2
  4. 大さじ 2
  5. ひとつまみ
  6. 600cc
  7. 生姜(チューブ入り) 150g
  8. アゴ出汁 100cc
  9. 水溶き片栗粉 大さじ 2

作り方

  1. 1

    大根は、皮を剥いて1.5cm位の輪切りにする。

  2. 2

    圧力鍋に大根と水とアゴ出汁を入れ、蓋をして強火で加熱し、圧がかかったら弱火にし、6分~10分したら火を止め自然に冷ます。

  3. 3

    少し大きめの鍋に圧力鍋の中身を移し、鶏挽き肉と生姜と酒を入れて、弱火で10分~20分煮る。

  4. 4

    仕上げに水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけて完成!

コツ・ポイント

とろみは、お好みで!
あった方が挽き肉も一緒に食べれると思います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆クッキン公
☆クッキン公 @cook_40265692
に公開

似たレシピ