
【覚書】圧力鍋でいわしの酢しょうが煮

hitoming44 @cook_40263621
骨もまるごと食べれます。
このレシピの生い立ち
いわしをお酢で食べるためにいろいろ試した結果、これに落ち着きました。
【覚書】圧力鍋でいわしの酢しょうが煮
骨もまるごと食べれます。
このレシピの生い立ち
いわしをお酢で食べるためにいろいろ試した結果、これに落ち着きました。
作り方
- 1
いわしは頭、内臓を取り除いてきれいに洗う。
※処理済みのものを買ってきてもok。そのときも洗う。 - 2
圧力鍋に酢、水、酒、醤油、砂糖を入れて火にかける。
- 3
煮たったら火を止めて、しょうがを入れる。
- 4
いわしを入れて、圧力鍋用の落し蓋をしてふたをする。
- 5
強火にかけて、圧がかかったら弱火にして20分。
※大きめのいわしのときは23分くらい。少ないと骨が噛みきれません。 - 6
タイマーがなったら圧が抜けるまで火を止めて放置。
コツ・ポイント
とくにありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19816380