簡単★生ハムとコーンの春巻き-レシピのメイン写真

簡単★生ハムとコーンの春巻き

コジル
コジル @cook_40265796

春巻きで生ハムプラス何かを巻いたらおいしい!!
もちろんコーンをアスパラやチーズに変えてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
余った生ハムと春巻きの皮を使って色々巻いてみたら…おいしい!!

簡単★生ハムとコーンの春巻き

春巻きで生ハムプラス何かを巻いたらおいしい!!
もちろんコーンをアスパラやチーズに変えてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
余った生ハムと春巻きの皮を使って色々巻いてみたら…おいしい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮 好きなだけ
  2. 生ハム 春巻きの皮の2倍の枚数
  3. とうもろこし(缶詰めでも可) 好きなだけ
  4. 小麦粉 少量

作り方

  1. 1

    とうもろこしをむいて、粒を包丁で削ぎとる。
    包んじゃうので粒がつぶれても気にしません。

  2. 2

    春巻きの皮(手前より)に生ハムのせて、その上にコーンをのせる。

  3. 3

    先に生ハムをパタンと折ってコーンを包む。それから春巻きの皮を巻いたほうが包みやすいかも。

  4. 4

    小麦粉を水で溶いたもので端をとじ、揚げます。
    生ハムの塩気があるので何もつけなくてもおいしいです!

コツ・ポイント

とうもろこしは生のほうが甘くておいしいのでおすすめです!
生ハムは1枚だと
ちょっと薄味ですが問題ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コジル
コジル @cook_40265796
に公開
料理初心者です。よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ