わかめといかときゅうりのゆずポン酢和え

tomome @cook_40134790
ゆず蜜というゆずのはちみつ入りシロップのようなものをいただいたので、それを使って一品作りました。
このレシピの生い立ち
イカの足が割と安く売っているので、よく作る和え物です。普段はぬたで食べていますが、ゆず蜜をいただいたので、それを使って作ってみました。
わかめといかときゅうりのゆずポン酢和え
ゆず蜜というゆずのはちみつ入りシロップのようなものをいただいたので、それを使って一品作りました。
このレシピの生い立ち
イカの足が割と安く売っているので、よく作る和え物です。普段はぬたで食べていますが、ゆず蜜をいただいたので、それを使って作ってみました。
作り方
- 1
キュウリはスライスし、塩(分量外)をまぶす。
- 2
鍋にお湯(分量外)を沸かし、塩(分量外)を適量入れ、イカをゆでる。再度沸騰してきたら、ザルにあげておく。
- 3
イカは食べやすい大きさに切る。刺身わかめは、さっと水洗いし、食べやすい大きさに切る。
- 4
きゅうりがしんなりしたら、水で塩を洗い、ギュッと絞って水気をきる。
- 5
調味料■を混ぜ合わせる。
- 6
キュウリ、わかめ、イカを混ぜ合わせ、皿に盛り、混ぜ合わせた調味料をかけたら、できあがり。
- 7
今回使った調味料です。
コツ・ポイント
ゆず胡椒の風味が良くて、ゆず蜜の甘さがポイントです。
ゆず胡椒や七味を加減すれば、子供さんにもお勧めの味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19837977