ニンニクとセロリのわかめスープ

CANADOLL @cook_40057149
簡単!すぐに作れます!
体調が悪い時、風邪予防にも☆
あったかスタミナスープ
このレシピの生い立ち
何も作る気力がない時、冷蔵庫にセロリを見つけて。スースーとした清涼感が喉の痛みに効きそうなのと、何より簡単に作れたのが風邪引きの時に助かりました。
ニンニクとセロリのわかめスープ
簡単!すぐに作れます!
体調が悪い時、風邪予防にも☆
あったかスタミナスープ
このレシピの生い立ち
何も作る気力がない時、冷蔵庫にセロリを見つけて。スースーとした清涼感が喉の痛みに効きそうなのと、何より簡単に作れたのが風邪引きの時に助かりました。
作り方
- 1
セロリは水洗い後、ざく切り。
ニンニクは皮をむく(刻まない)
生姜は洗って皮つきのまま薄くスライス。 - 2
材料と分量の水を鍋に入れて蓋をして強火で加熱する。
*わかめスープの素はお椀にセットしておきます - 3
数分後コトコトと沸騰してきたら中火でニンニクとセロリに火が通るまで加熱し続けてお椀に注ぎ込んで完☆
- 4
火を止める前に溶き卵、刻みねぎ、白ごまなど追加して栄養価アップ◎!
- 5
ブランディさんからご飯と卵を入れて「おじや風に」というアイディア☆短時間でご飯物が完成、助かりました(経験談(^^;)
- 6
*お茶漬けの素でも代用が出来ます!
コツ・ポイント
体力がない時は材料切るのも大変なので、にんにくは丸ごと、生姜も皮付きですが、生姜は皮をむく、にんにくはスライスなど量もお好みで♪お茶漬けの素に海苔が大量に入っている場合はワカメ省いちゃっても良いですよ〜
似たレシピ
-
-
即席!プチトマトのワカメスープ 即席!プチトマトのワカメスープ
即席のワカメスープの素(?)で作るスープです。プチトマトの酸味で、いつものワカメスープが一味ちがう感じに。 写真の見た目悪いけど美味しいよ。 おやや★ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840249