超簡単!メカジキDE湯煮のキムチのせ♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

メカジキの切り身をお湯で数分茹でるだけ♪焼くよりヘルシーでしっとりとろけるような柔らかさ♪こいつにキムチがめちゃ合う♪
このレシピの生い立ち
手軽なのにヘルシーで美味しいと思う魚の調理法「湯煮」のメカジキ版♪「湯煮」の美味しさを更に引き出すには、魚にあったソースを合わせることかなって最近思う。メカジキは何がいいかなと色々思案した。手軽さと美味しさを追求した結果、これになった(笑)

超簡単!メカジキDE湯煮のキムチのせ♪

メカジキの切り身をお湯で数分茹でるだけ♪焼くよりヘルシーでしっとりとろけるような柔らかさ♪こいつにキムチがめちゃ合う♪
このレシピの生い立ち
手軽なのにヘルシーで美味しいと思う魚の調理法「湯煮」のメカジキ版♪「湯煮」の美味しさを更に引き出すには、魚にあったソースを合わせることかなって最近思う。メカジキは何がいいかなと色々思案した。手軽さと美味しさを追求した結果、これになった(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. メカジキ切り身 1切れ
  2. 小さじ1/2杯
  3. お湯 切り身がひたひたに浸かる量
  4. 大さじ2~3杯
  5. 白菜キムチ 適量

作り方

  1. 1

    メカジキに塩を刷り込んで15分ほど置いてね♪浮き出てきた水気をキッチンタオルで拭き取ってね♪

  2. 2

    その間に白菜キムチを粗くみじん切りにしてね♪

  3. 3

    メカジキの切り身が入る程度のフライパンか鍋でお湯と酒を入れて沸騰手前になるまで温めてね♪

  4. 4

    3に1を入れて沸騰手前の状態を保ちつつ3~4分ほど煮てね♪

  5. 5

    4をお湯から引き上げて、軽く湯きりしてね♪1cm幅を目安にスライスしたらお皿に盛り付けてね♪

  6. 6

    5に2を乗せたら出来上がり♪熱々のうちにめしあがれ♪あ~お酒が進む~♪

コツ・ポイント

「湯煮」そのもののコツはとにかく沸騰させない&煮過ぎないこと♪
 ソースについては、キムチを乗せ過ぎないこと。キムチが好きだとしても、メカジキのうまみが味わえるよう節度をもってね♪でないと、ただ舌先がひりひりするだけになるからね(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ