子供も喜ぶ簡単ミルクチーズリゾット

おくむらり
おくむらり @cook_40135749

余り物の魚やキノコで超簡単に作れます。火加減さえ間違えなければ失敗しません。
このレシピの生い立ち
大学生の時に働いていたバーで出してたメニューです。簡単に作れて、材料的にも在庫の心配がなかったので重宝してました。当時は具とかは何も入れてなかったと思いますが、大人になったので贅沢に魚ときのこを入れてみました。

子供も喜ぶ簡単ミルクチーズリゾット

余り物の魚やキノコで超簡単に作れます。火加減さえ間違えなければ失敗しません。
このレシピの生い立ち
大学生の時に働いていたバーで出してたメニューです。簡単に作れて、材料的にも在庫の心配がなかったので重宝してました。当時は具とかは何も入れてなかったと思いますが、大人になったので贅沢に魚ときのこを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗一杯分
  2. 白身魚の切り身 一切れ
  3. ぶなしめじ 1/2パック
  4. 牛乳 150cc
  5. にんにく 1/2かけ
  6. コンソメ 1/2キューブ
  7. 溶けるチーズ 1枚
  8. オリーブオイル 適量
  9. 塩コショウ 適量
  10. バジル(乾燥) お好みで

作り方

  1. 1

    小鍋にオリーブオイル適量をひき、みじん切りにしたにんにくを香りが立つまで弱火でゆっくり熱する

  2. 2

    油が温まったら、一口大に切った魚の切り身とぶなしめじを投入して中火で炒める。にんにくを焦がさないように。

  3. 3

    コンソメがキューブの場合、包丁で削って粉末にする。キューブの角の部分から、普通に薄切りにするつもりで切ると削れます。

  4. 4

    具が炒まったら少し火を弱めて牛乳とご飯、コンソメを投入。軽くかき混ぜながら、少し水分が残るぐらいまで煮詰める。

  5. 5

    ご飯に十分温まったら火を止め、溶けるチーズを割き入れて軽く混ぜれば完成。お好みでバジルなどを振りましょう。

コツ・ポイント

小さい火でコツコツ作りましょう。
牛乳が少ない状態で火が強いとおそらくご飯が焦げるので、水気が少なそうであれば適宜牛乳を加えましょう。多すぎても煮詰めれば問題無いです。
チーズに塩気があるので、手順4の段階では薄味でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おくむらり
おくむらり @cook_40135749
に公開
味の濃いものが好きです。
もっと読む

似たレシピ