ひっつみ

北上市
北上市 @cook_40256139

小麦粉を練った生地をひっつまんで汁に入れて作るので、ひっつみというそうです。
196kcal 塩分 1.6g
このレシピの生い立ち
岩手の郷土料理です。

ひっつみ

小麦粉を練った生地をひっつまんで汁に入れて作るので、ひっつみというそうです。
196kcal 塩分 1.6g
このレシピの生い立ち
岩手の郷土料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ひっつみ粉(なければ小麦粉 180g
  2. ごぼう 60g
  3. 大根 250g
  4. 人参 60g
  5. しいたけ 60g
  6. 鶏肉(もも) 100g
  7. ★しょうゆ 小さじ1/2
  8. ★酒 小さじ1/2
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 5カップ
  11. 顆粒だし 小さじ1
  12. ☆しょうゆ 大さじ1と1/2
  13. ☆塩 小さじ1/2
  14. ☆酒 大さじ1
  15. ☆みりん 大さじ1
  16. 長ねぎ 50g

作り方

  1. 1

    ひっつみ粉に水を少しずつ加え、耳たぶくらいの固さにこねる。ぬれふきんをかけて、3時間ほどねかせる。

  2. 2

    ごぼうはささがきにして、水にさらしてアク抜きをする。大根・人参はいちょう切り、しいたけは細切り、ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    鶏肉は小間切れにし、☆で下味をつける。

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れて鶏肉を炒め、ねぎ以外の野菜と水と顆粒だしを加えて煮る。

  5. 5

    野菜に軽く火が通ったら、☆を加え、1に手水をつけ薄く伸ばしながらひっつみを加える。最後にねぎを加える。

コツ・ポイント

ひっつみは手の平の親指の付け根を使って薄く伸ばしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北上市
北上市 @cook_40256139
に公開
岩手県北上(きたかみ)市の公式キッチンです。管理栄養士おすすめの健康レシピや、北上市で採れる食材を使った地産地消レシピ、郷土料理などをご紹介します!
もっと読む

似たレシピ