1歳バースデーケーキ ほんのりピンク

Nonomama♪
Nonomama♪ @cook_40263748

娘の1歳のバースデーケーキを手作りしたくて。ベビーダノンいちご味でほんのりピンクのかわいいケーキにしました!
このレシピの生い立ち
季節柄、いちごが売ってなくて残念…まだ娘は食べられませんがさくらんぼで代用しました。でも大好きなベビーダノンとふわふわスポンジで嬉しそうにぱくぱく食べてくれました!口周りにホイップがついてかわいい写真も撮れました^_^

1歳バースデーケーキ ほんのりピンク

娘の1歳のバースデーケーキを手作りしたくて。ベビーダノンいちご味でほんのりピンクのかわいいケーキにしました!
このレシピの生い立ち
季節柄、いちごが売ってなくて残念…まだ娘は食べられませんがさくらんぼで代用しました。でも大好きなベビーダノンとふわふわスポンジで嬉しそうにぱくぱく食べてくれました!口周りにホイップがついてかわいい写真も撮れました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピジョン1歳からのケーキセット 1個
  2. 牛乳 100ml
  3. ベビーダノン いちご 4個
  4. フルーツ (さくらんぼ) 6個
  5. ボーロ 適量

作り方

  1. 1

    前日の夜にベビーダノンを上のソースとヨーグルトに分けて、ヨーグルトを水切りする。

  2. 2

    ヨーグルトの水切りは、下から皿.コシ器.キッチンペーパー.ヨーグルト.ラップの順に乗せて冷蔵庫へ。

  3. 3

    当日、ピジョンのケーキセットでスポンジを作る。

  4. 4

    スポンジを真ん中で切り、間にベビーダノンのソースを塗る。

  5. 5

    スポンジの周りに、水切りしたベビーダノンのヨーグルトを塗る。

  6. 6

    フルーツを乗せる部分に残りのベビーダノンのソースを塗る。

  7. 7

    ケーキセットのホイップを作り、飾り付けをする。お好みでボーロやフルーツでかわいく^_^

コツ・ポイント

冷蔵庫に入れるときは、ラップではなくボールをかぶせておけば崩れる心配無しです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nonomama♪
Nonomama♪ @cook_40263748
に公開

似たレシピ