べっこう醤油のピリ辛香ばしおかき
伊豆大島特産品のべっこう醤油を使ったピリ辛おかきです。
このレシピの生い立ち
料理研究家の荻生唯さん考案レシピです。
作り方
- 1
切り餅を包丁で1㎝角に切り、全面にヒビか入り乾燥するまで3〜5日天日干しする。
- 2
桜エビをビニール袋に入れ、もむようにして細かく砕く。(砕けない場合は包丁でみじん切りにする)
- 3
180度の油でほんのり色づくまで揚げる。
揚げた餅を油きり後ボールに入れ、べっこう醤油と桜エビを入れて全体にからめる。
コツ・ポイント
お餅は乾燥が足りないと揚げるときに危ないので、全体にヒビが入るまでしっかりと乾燥させて下さい。
時間がない時は餅を小さめに切り乾燥させて下さい。
べっこう醤油と絡める際は熱いうちに絡めると表面が湿らず、カラッとした仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
餅リメイク★レンジでサクサク!醤油おかき 餅リメイク★レンジでサクサク!醤油おかき
油で揚げずに、電子レンジで作るサクサクおかき。子供も自分で作ることが出来る簡単おやつです。甘辛醤油味が美味しいよ~♪ トイロ* -
-
-
-
お醤油のおかきとニンニク醤油のお茶漬け お醤油のおかきとニンニク醤油のお茶漬け
お醤油に数か月、黒くなるぐらい漬けたニンニクを小さく刻んで醤油のおかと一緒ご飯にのせてお湯を注ぐと絶品のお茶づけに・・・ TOOKOのレシピ -
-
-
-
冷凍のお餅でスグ!ぷっくりおかき☆ 冷凍のお餅でスグ!ぷっくりおかき☆
冷凍餅を解凍→切る→乾燥→揚げる・・・は面倒なのでその手間を省略したズボラおかき(^^;)でもサクッとおいしいです♪ *べーぐる* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851772