スティッチ☆キャラ弁

ゆみりんご☆☆☆ @cook_40265495
はんぺんで簡単スティッチ!!!前日に作っておいたら翌日はのせるだけで簡単キャラ弁♡
このレシピの生い立ち
食用色素の青がたくさん残っていたので(笑)
スティッチ☆キャラ弁
はんぺんで簡単スティッチ!!!前日に作っておいたら翌日はのせるだけで簡単キャラ弁♡
このレシピの生い立ち
食用色素の青がたくさん残っていたので(笑)
作り方
- 1
まず、作りたい大きさのスティッチの型紙を用意します。
- 2
次にその型紙をはんぺんにあてて、カッターなどで形通り切り抜きます。※顔と胴体を離して作った方が作りやすいです。
- 3
型紙から目や鼻など細かい部分を切り離して、そちらもはんぺんにあてて切り取ります!
- 4
食用色素をお湯の分量で濃淡をつけ、切り取ったものを染めてください。(色味はスティッチの画像を見ながらやるとやりやすい)
- 5
染めたものを水気をきり、バランスを見ながら配置して、ハムで耳、海苔で目、爪、毛を作りスティッチにつければ完成!!!!
コツ・ポイント
型紙をきちんと作ることと、色の濃淡をつけることです(∩´∀`∩)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カラフルはんぺん ☆キャラ弁おかずに☆ カラフルはんぺん ☆キャラ弁おかずに☆
はんぺんを型抜きして食用色素を染み込ませて焼くだけ!お弁当作りの合間に簡単にできます☆キャラ弁の雰囲気が変わりますよ★ akemi3mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19865865