☆お料理に便利〜しょうが酵母☆

Kママりん @cook_40095294
生姜で酵母液作ってみました♫おろし生姜に比べフルーティで旨味が増し長く保存出来ます。
いろんな料理に使えて便利〜♡
このレシピの生い立ち
しょうがのレシピを増やしています(*^^*)
☆お料理に便利〜しょうが酵母☆
生姜で酵母液作ってみました♫おろし生姜に比べフルーティで旨味が増し長く保存出来ます。
いろんな料理に使えて便利〜♡
このレシピの生い立ち
しょうがのレシピを増やしています(*^^*)
作り方
- 1
空き瓶は熱湯消毒して乾かしておく。
しょうがは洗って皮をむき、全部すりおろしておく。 - 2
乾かした瓶にしょうが、砂糖、酵母液、水を9分目まで入れて混ぜ合わせる。
冷蔵庫に3〜7日寝かしその間は絶対に開けない。 - 3
冷蔵庫から出したてです。気泡が出てくるまではまだ開けません(^^;;
- 4
常温に戻して2日目、気泡が出来てきました。
これから毎日1日1回は蓋を開けて新鮮な空気を入れてあげます。 - 5
常温10日目、地味に発酵するので見極めが難しいけど、隙間ができたり盛り上がったり、匂いで判断します^^;
- 6
保存は冷蔵庫で〜♡ 容器の蓋はスクリュータイプがいいです。 普通のおろし生姜みたいに使って下さいね!
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れてから常温に戻して気泡が出来るまで開けないことかな?
うちはすぐになくなるけど、日持ちするみたいなのでまとめて作っておくと便利ですね!
★仕込む時にどんな酵母液でもいいので、大さじ1くらい混ぜておくと出来上がりが早いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19866381