ミニミニ♪パフェ☆パーティー

学級PTA活動で『パフェ♪を作ろーッ!』ホントにちっちゃい(*´∀`)パフェ大量生産!パーティー用。
このレシピの生い立ち
簡単にみんなでパフェ♪が作れるな~(*´∀`)♪と思って。
ミニミニ♪パフェ☆パーティー
学級PTA活動で『パフェ♪を作ろーッ!』ホントにちっちゃい(*´∀`)パフェ大量生産!パーティー用。
このレシピの生い立ち
簡単にみんなでパフェ♪が作れるな~(*´∀`)♪と思って。
作り方
- 1
ダブルソフトは、耳を落とし1.5㎝角に切る。『一人3~4切れ』絶対余る。後でラスクにしよう!
- 2
フルーツ缶詰めは、実の大きいモノは1㎝角にカット。食パンの上に入れるので、シロップも少し入れます(*^^*)捨てないで♪
- 3
スーパーカップを4つに切る。『1個を4人で使う』。あっ!チョコレートシロップ、要るぅ(´・ω・`)?
- 4
チョコフレークは『大きいスプーン2~3杯』
天辺に掛けてもよし! - 5
生クリームに砂糖10g・塩少々・バニラエッセンス・スキムミルク大4を入れ、ハンドミキサーでホイップする。絞り袋に入れる。
- 6
@100のジャムをボウルに移し、熱湯50CC・砂糖30g(約)・レモン汁大1~2を入れ混ぜる。or水では600W1分。
- 7
さぁ‼盛ろうーーーーーッ!(≧▽≦)
※食パンはグイグイ押さえる感じで。アイスが溶けたらイィ~感じになります。 - 8
パン耳ラスク=油50cc砂糖40gをフライパンに入れ、パンをカリッと焼く。火を止めスティックシュガーを2本をまぶし完成♪
- 9
子供達に『盛らす』と予想外の物が減り過ぎて心配でした(笑)残っても、単独消費できるので材料は目安で十分揃えてあげて♪
コツ・ポイント
生クリーム等に入れる材料は『手順の中』に記載しております。見にくいかと思いますが、クッキングの時には役に立つと思います♪…アイスの上に、お好みで『チョコレートシロップ』をどーぞ(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
おもてなしに♪ミニチョコレートパフェ♪ おもてなしに♪ミニチョコレートパフェ♪
チョコソースが冷蔵庫にあればいつものアイスがちょびっとリッチに。コーンフレークとバナナと・・・まぁ、かわいいミニパフェ。 ♪あんじゅ♪ -
-
その他のレシピ