簡単! ナスミートソース♪

tonton041
tonton041 @cook_40129091

簡単に美味しいボロネーゼ風ミートソースです♪
このレシピの生い立ち
レトルトのミートソース缶だけでも美味しいけれど、もう少しボリュームが欲しかったので。

簡単! ナスミートソース♪

簡単に美味しいボロネーゼ風ミートソースです♪
このレシピの生い立ち
レトルトのミートソース缶だけでも美味しいけれど、もう少しボリュームが欲しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前(作りやすい分量です)
  1. ミートソース缶 1つ
  2. ナス 大1つ(または中2つ)程度
  3. ひき肉 約300g
  4. ケチャップ 約大さじ2
  5. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    まず、ナスを7ミリ程度に輪切りにし、水に5分程度浸してアクを取る。
    その後、水を切り軽くラップをかけ1〜2分レンチンする

  2. 2

    フライパンでひき肉を炒める(お肉からたくさん油や水が出てくるので、油はいりません)

  3. 3

    ひき肉が炒まったら、フライパンに出た油水を軽く捨てましょう。
    水っぽくしないように。
    その後ミートソース缶を開け入れる。

  4. 4

    軽く混ぜたら、ケチャップを大さじ2程度入れ混ぜる。

  5. 5

    その後、ナスを投入し出来上がり♪
    ナスと一緒に容器に溜まった水分を入れないようにしましょう。

コツ・ポイント

ちなみに私は、マ・マーの2人分マッシュルーム入りミートソース缶を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tonton041
tonton041 @cook_40129091
に公開
ご覧下さりありがとうございます😊ここ最近では、糖尿病になってしまった主人を料理と本人の努力で克服し、更に料理に向き合って生活しています。料理をしている時、本当の自分になれます。料理以外では今朝顔を育てて成長を見守っています。何色のお花が咲くかな🌸▶️月日は移ろい、綺麗な薄い水色から薄いピンクのお花が咲きました✨因みに糖尿病ですが、どんな自助努力かといいますと、毎日1万歩以上のウォーキングで、朝ープロテイン➕サラダ昼ーサラダ➕納豆夜ーサラダ➕おかず➕ご飯(60〜80g)このサラダというのが、挙げてますマンモスサラダです🥗*週に一回、チートデーを設け、好きなものを好きなだけ食べるこのような生活を経て、体重20キロ減と、糖尿病克服に至りました。私も料理の楽しさをいみじくもお伝えできたら、と思っています♪いつも皆様のレシピを拝見しています。ありがとうございます😊
もっと読む

似たレシピ