リンゴンベリーのサンドイッチ

鎌倉ベリー
鎌倉ベリー @cook_40103788

サンドイッチのアクセントに、リンゴンベリーを使いました。甘酸っぱくて、さっぱりとした味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
フィンランドを訪れた際にバイキングで食べた、サンドイッチを再現しました。次回は、マリネを挟んで作ってみたいと思います。

リンゴンベリーのサンドイッチ

サンドイッチのアクセントに、リンゴンベリーを使いました。甘酸っぱくて、さっぱりとした味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
フィンランドを訪れた際にバイキングで食べた、サンドイッチを再現しました。次回は、マリネを挟んで作ってみたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン2つ分
  1. ロールパン(全粒粉入り) 2つ
  2. レタス 1枚
  3. シーチキン缶
  4. リンゴベリーのコンフィチュール    肉料理用 10g

作り方

  1. 1

    ロールパンに、包丁で切れ目を入れる。

  2. 2

    レタスを洗って水気を切り、ちぎる。

  3. 3

    ロールパンにレタスをはさむ。

  4. 4

    3のレタスの間に、シーチキンを半量ずつはさむ。

  5. 5

    4のシーチキンの上に、リンゴンベリーのコンフィチュールを半量ずつのせる。

コツ・ポイント

パンは、甘みと酸味があるほうが、リンゴンベリーとの相性が良いです。今回は、全粒粉入りのパンを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鎌倉ベリー
鎌倉ベリー @cook_40103788
に公開
鎌倉八幡宮の近くの就労移行支援・自立訓練の事業所で、メンバーと一緒に、日々切磋琢磨しています。
もっと読む

似たレシピ