ありものでパスタ

ともゆきりん
ともゆきりん @cook_40132303

日頃、家にありそうなもので作ったパスタです
このレシピの生い立ち
市販のミートソースやケチャップで炒めるだけのナポリタンもどきに飽きてきたので何か別の食べ方はないかと、余りものを炒めて作りました。醤油味焼きそばのパスタ版という感じです。

ありものでパスタ

日頃、家にありそうなもので作ったパスタです
このレシピの生い立ち
市販のミートソースやケチャップで炒めるだけのナポリタンもどきに飽きてきたので何か別の食べ方はないかと、余りものを炒めて作りました。醤油味焼きそばのパスタ版という感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(茹でる前) 150g
  2. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  3. ベーコン 塊10cmくらい
  4. キャベツ(ざく切り) こぶし大くらい
  5. 青シソ 20枚
  6. 青ネギ 適量
  7. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  8. しょうゆ 少々
  9. 50cc
  10. バター 20g

作り方

  1. 1

    パスタをゆでます

  2. 2

    パスタ以外の材料をそろえます

  3. 3

    ツナを炒めます。油も全部入れます

  4. 4

    キャベツとベーコンを炒めます

  5. 5

    コンソメを振り入れ、水をくわえます

  6. 6

    蓋をしてしばらく蒸し焼き

  7. 7

    パスタを入れて炒めます

  8. 8

    半量のしそを入れて炒めます

  9. 9

    バターを入れて炒めます

  10. 10

    しょうゆで味を調えます。

  11. 11

    残りのしそと青ネギをふりかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

蒸し焼きでキャベツを食べやすい硬さにしてコンソメの味をしみ込ませるのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともゆきりん
ともゆきりん @cook_40132303
に公開
福岡に来て6年、独り暮らしにも慣れてきました。食事はなるべく自炊にして、食費の節減に努めています。しかし、たくさん作り過ぎてしまい、かえって太る原因に…。でも毎日外食していては経済的にも苦しいので、自炊は続けていきます。食品メーカーに勤めているので自社商品も良く使いますが、なるべくアレンジしてそのまま使うことがないようにしています。
もっと読む

似たレシピ