冷めてもおいしい!鶏の手羽中唐揚げ

senamoto_
senamoto_ @cook_40269456

簡単でお酒のお供にもお弁当のオカズにもなる鶏の手羽中唐揚げ覚え書きです!
このレシピの生い立ち
旦那が手羽中唐揚げ食べたがってたので作ってみたところ、案外楽に作れたので^_^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏手羽中 500g
  2. しょうゆ 大さじ3
  3. 生姜 2かけ
  4. ニンニク 2かけ
  5. 大さじ3
  6. _____衣の材料______
  7. 片栗粉 大さじ4
  8. 小麦粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    生姜とニンニクをすりおろし、
    醤油と酒を合わせる。

  2. 2

    ポリ袋に鶏手羽と①を入れ、よく練り込み、冷蔵庫で20〜60分程度寝かせる。

  3. 3

    揚げ油を170度で用意しておく

  4. 4

    片栗粉をポリ袋に入れ、揉み込む。
    全体に混ざったら小麦粉も入れ同様に揉み込む。

  5. 5

    170度の揚げ油でじっくり揚げる!
    これで完成!
    お疲れ様ですー!

コツ・ポイント

焦らずキチンと色づくまで揚げること!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

senamoto_
senamoto_ @cook_40269456
に公開
マイペースにお料理上手くなっていきたいです٩( 'ω' )وごくたまに覚え書き載せます
もっと読む

似たレシピ