中種法で本格食パン

ハッピーさるぼぼ @cook_40046019
実家のベーカリー直伝の食パン。昔から食べなれたこの味。市販品にはない手作り感。やっぱ美味しいわ!!
このレシピの生い立ち
手前味噌かもしれませんが、やっぱり食べなれた味が美味しいし、懐かしくて教えてもらいました。
中種法で本格食パン
実家のベーカリー直伝の食パン。昔から食べなれたこの味。市販品にはない手作り感。やっぱ美味しいわ!!
このレシピの生い立ち
手前味噌かもしれませんが、やっぱり食べなれた味が美味しいし、懐かしくて教えてもらいました。
作り方
- 1
中種の材料を合わせ混ぜる。ラップをかけ常温で4時間置く
- 2
仕事から帰ったらこんなに発酵してました。
- 3
本仕込みの材料を練り(マーガリンは最後に入れる)中種と合わせさらに捏ねる。手捏ねでもいいのですが、大変なのでミキサー使用
- 4
きれいに丸め、ラップをしてフロアタイム20分。
- 5
20分経ったもの。1・5倍位に発酵し指を挿すとそのまま跡が残る位。
- 6
2個に分割。ベンチタイム20分。布巾をかけ、乾燥しないよう。成形
- 7
型が小さいので、入らなかった生地にくるみを入れてみました。ホイロ40分
- 8
210度で25~30分焼く。
- 9
写真を新しくしました。
- 10
01/6/28話題いり。有難うございます。ぱん作りの好きな方は是非チャレンジを。
コツ・ポイント
発酵時間は目安です。季節や温度で変化します。
回を重ねるうちに慣れてくると解って来るので失敗を恐れず状態を見ながらチャレンジのみ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19886110